MOVIE

「イソップの思うツボ」はフライヤー詐欺じゃない?

 

普段はもっぱらTOHOシネマズユーザーのクロです。

がっつりシネマイレージためてまっす!

 

 

と、今回はTOHOではやってなかったので渋谷シネクイントへ。

 

前作「カメラを止めるな」が超話題になった上田監督と、この作品で助監督をしていた中泉さん、スチール撮影していた浅沼さんとの3人共同監督で作成した、

 

「イソップの思うツボ」をみてきました。

 

 

イソップ寓話「うさぎとカメ」に着想があり、

 

登場人物も、兎草、亀田、戌井と動物の入った苗字。

 

こういうところからどういう展開が訪れるのか想像しながら見るとより楽しめる作品であるのは間違いありません。

 

 

ただねぇ…

 

個人的にはあまり好きじゃないですこの作品。

 

 

全体的に後出し感が否めなくて。

 

 

あと何より、

 

ミスリードしたいのはわかるけど、

着ぐるみなんて1ミリも出てこないじゃん!ってツッコミたいフライヤー。

 

 

 

コメディにも、サスペンスにも、ドラマでもないジャンル。

だからこそどう楽しんで良いのかもよくわからない印象でした。

 

 

もしかしたらもう1回みたら、納得できる仕掛けがあったのかもしれないけど、

この作品はもう1回はいいかなぁって思ってしまったので、もし監督方のこだわりを聴ける機会があったら聞いてみたいかなぁ。

 

秋に、上田監督の最新作「スペシャルアクターズ」という映画も上映されるみたいのなので、今度はそっちもみに行ってみます。

 

それにしても、

映画や役者をモチーフにした作品、好きだなぁ。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です